心と身体を癒し、あなたの本当に大切なものに出逢える体験を。
長野のリトルカンボジア
こーさんのうち
カンボジアの暮らしで学んだ
身の回りの自然と生活することで 心が満たされ、すでにたくさん「持っている」ことに気付く体験を届けたい。
長野でリトリートツアー始めます!
日本での慌ただしい毎日に疲れていませんか?
色々なしがらみで、自分にとって本当に大切なものを見失っていませんか?
自分の価値が見いだせなくなっていませんか?
仕事に追われ目まぐるしい毎日を過ごしていた私、
勉強してもしても自分に自信がもてなかった私に、
カンボジアの優しく穏やかな風と生活が、私の心と身体を癒やし、
本当に大切なものを気付かせてくれました。
カンボジア人の夫と、カンボジアに魅了された日本人妻ヨウコが営む
長野のリトルカンボジアでは、
心と身体を癒す料理やハーブサウナ、現地の暮らしの魅力を、
今の身の回りの自然と環境に置き換え、それを生かしてお伝えしていきます。
日常を忘れて、大切なものに気づけるあなただけの時間を過ごしてみませんか?
ブログ はこちら
長野にあるこーさんのうちの店は、
こーさんの産まれ育った村、
ここはカンボジアではないけども、今わたしたちが暮らす長野のここで、
心と身体を癒す料理やハーブサウナ、現地の暮らしの魅力を、
ご飯は炭火で炊き、地元にある野菜で、自分で育てた野菜やハーブを使って、外で料理しましょう
五感が開く料理に癒やされます。
長野もカンボジアも米どころ。
身体に優しい地元の米粉を使って、
美味しい料理やお菓子を一緒に作りましょう
米粉があれば、パンもお菓子も料理も幅が広がります。
下部に揚げバナナの作り方をご紹介しています!
料理教室、自然散歩、ハーブサウナなど自然を五感で体験するすべての体験を含むリトリートツアー。
キャンプでリトリートツアー
または古民家でリトリートツアー、
どちらも準備中です。
ありのままの自分を好きになれる体験をこのツアーでどうぞ。
カフェ「こーさんのうち」
食事、
長野でリトリートツアーを始めようと準備しています。
私は本当にカンボジアが好きです。カンボジアの村が好きです。
だから、こーさんの生まれた村コートノー村に、
それがメゾンドコートノーです。
いつかそこに住みたいと思って家を買いました。立て直しもして、
お客様が泊まれるようにしました。
そこでお客様が、
このツアー、お客様満足度120%、
こんな感動してもらえるツアーを、
このツアーは、
カンボジアに行ってぜひこのリトリートツアーに参加してほしいと
でも私たち家族は基本的に日本に住んでいて、
その中でいつしか、
カンボジアには行けない。
でも、ないものねだりの人生はいやだから、
ここ、私たちが住む日本で、自分たちが心地よい、
それは約4年ほど前のことです。
その思いはそれからいつもずっとあって、
でもやはり途中で頓挫してしまい、
それには、
このカンボジアでのリトリートツアーをもっと広めて、
私とこーさん自身で、カンボジアに住みながら、
おもてなししたいという気持ちがずっと心の中にあったのです。
2年前は移住を決意してお店をたたむことまで考えました。
でも、そこからコロナが始まり、子供が小学生になり、
カンボジアには行けない、でもないものねだりはしたくない。
でも目の前の店が忙しくて…
イライラして、子供に機嫌が悪くなって、
不妊治療もして、
あんなに苦労して一緒になったのに、
いつもカンボジアに触れていたかったから、
お互い飲食とは全く関係ない仕事でド素人だったくせに、
本当はすでにたくさんの幸せを手に入れて全部持っているのに、
本当にどんなふうに生きたい人生かが見えなくなっていました。
できないことを悲観するのでなくて、
ここで大好きな居場所を、居心地よい暮らしを、
長野のリトリートツアー。
ゆっくり準備して始めていきたいと思っています。
名付けてリトルカンボジア リトリート。
目指したいのは、
自然と共存して身の回りにあるものを生活に取り入れて生きてゆく
カンボジアの村で、そんな暮らしをして育ったこーさんと一緒に、
カンボジア好きさん集まれ!のようなネーミングですが、
出発点がたまたまカンボジアの村だっただけで、
だれにでも居心地の良い場所はあって、
リトリートツアーでは、
すでに自分は満ち足りていて、
もちろんこれからも飲食店は続けますが、
リトリートツアーでたくさんの方に出会え、皆さんと一緒に私たちも幸せな体験ができますように。
2021年7月