長野県に住むカンボジア人こーと日本人のようこ、そして3人の子の5人家族が営むカンボジア料理のお店「こーさんのうち」。
こーさんのお母さんに教わったカンボジアの田舎料理や、南国香るスィーツをゆっくりと楽しんでいただけます。2階では、カンボジアの伝統療法ハーブサウナと腸もみをあわせた腸活サロンをご利用いただけます。
昭和レトロな雰囲気漂うお店は靴を脱いであがっていただく、お友達のおうちに遊びに来たような雰囲気。
カンボジアに行かれたことのない方にも、行ったことのある方にも、カンボジアを感じていただける素朴であたたかいお料理とハーブの癒しをご用意しております。
またお料理以外にも各種イベントも不定期で催行。
各地のイベント出店にてカンボジア料理の移動販売もしております。
いろいろなカタチで皆様にカンボジアに触れていただきたい…
皆様にお会いできますこと楽しみにしております。
その⒈
こーさんのうちカフェでは、心とからだが喜ぶような食事を提供いたします。
カンボジアの田舎料理は、昔ながらの調味料や発酵食品を使い、野菜を多用し、バランスのとれたメニューが多い腸活食です。生産者が見える素材、地元信州でとれた有機の旬野菜やハーブ、お肉や平飼いのたまごなどをつかい、身土不二を大切にしています。化学調味料や添加物を使わずに体に優しい、食事を提供いたします。
その2.
腸からととのえるハーブ腸活リトリートで、心と身体をととのえます。
2階では、妻である元ナース曜子が担当するハーブ腸活を行っています。
カンボジアの癒しを備えた、伝統療法ハーブサウナ【チュポン】と、腸もみ【チャップソサイ】、そしてエビデンスのある腸活によってあなたの心と身体をととのえます。腸内環境、食、運動 トータルヘルスで便秘、冷え、不妊、子宮頚のお悩みをサポート改善します。
その3.
長野にあるこーさんのうちの店は、料理だけでないカンボジアの村の暮らしの素晴らしさを伝え、体験してもらいます
こーさんの産まれ育った村、カンボジアのコートノー村の生活に魅せられて始めたお店。
今わたしたちが暮らす長野のここで、カンボジアの村のような居心地よい暮らしを提案し、体験してもらいたい。
・地元素材を生かしたカンボジア料理や米粉料理などの
心と身体を癒す料理教室
・身の回りのハーブを生かし心も身体も癒やされるハーブケア
・自然の中に身をおいて自分を開放する
宿泊または日帰りのリトリートツアー
この3つの柱をさらにお伝えすべく現在準備中です。詳しくは「コチラ」をご覧ください。